Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ここに出てくる人の息子です。貴重な映像心から感謝します。
毎回貴重な映像をアップいただきありがとございます。不思議なのは、今50歳の自分から見たら、映像に写っている久留米商ナインはうちの息子と同じくらいの年齢の高校生のはずなのに、なぜか自分より年上のお兄さんのように見えてしまうところです。当時の自分から見た、憧れのお兄さんのイメージのままなのでしょうね。あと、ナックルは8回の先頭打者に投げてる風ですね!
コメントありがとうございます😊。歳上に見える事ありますね。自分が当時の先生の年齢超えてるのに歳上に見えたりしますからね。ナックルはカウント2-2からでしょうか。投げた後笑ってますねw
そうですね、リードができて余裕ができたところで投げてみたんでしょうかね。ところでこの試合、吹奏楽部は他の予定とかぶっていたのですか?いつもの華やかな音が聞こえてこない気が……
@@to9721 よくお気づきでw コンクール前で一軍は応援に行ってないですね。準決勝くらいから参加したかと。野球応援は音が割れてしまうので、1、2年生の編成で応援お願いしました。
@@24tanap15 そうだったのですね!いつも貴重な動画のアップ、感謝しています!
@@to9721 そうなのです。福岡大会までは応援も余裕でラッパを吹いてました。甲子園からは本気出して指揮を振ってましたw
久留米商業山田 佐世保工業香田 宇部商業秋村 この年の右の本格派のエースで四番バッターの3人の大ファンでした。夏の甲子園はいずれも横浜商業に負けて悔しかったです❗
久留米商の山田投手は本田技研熊本から巨人に。後にダイエーにいきましたね。
コメントありがとうございます😊。お詳しいですね。確かそのとうりです。ダイエーホークスで最後引退だったかと。
山田投手が2年の時の1982年の対八幡大付の試合あればおねがいします。無理を承知でのお願いでございます。
あたってみます。入手出来なかったらすみません。最善を尽くしてみます。
この時の苅田工業の監督の名前は分かりますか?
ここに出てくる人の息子です。
貴重な映像心から感謝します。
毎回貴重な映像をアップいただきありがとございます。不思議なのは、今50歳の自分から見たら、映像に写っている久留米商ナインはうちの息子と同じくらいの年齢の高校生のはずなのに、なぜか自分より年上のお兄さんのように見えてしまうところです。当時の自分から見た、憧れのお兄さんのイメージのままなのでしょうね。
あと、ナックルは8回の先頭打者に投げてる風ですね!
コメントありがとうございます😊。歳上に見える事ありますね。自分が当時の先生の年齢超えてるのに歳上に見えたりしますからね。ナックルはカウント2-2からでしょうか。投げた後笑ってますねw
そうですね、リードができて余裕ができたところで投げてみたんでしょうかね。ところでこの試合、吹奏楽部は他の予定とかぶっていたのですか?いつもの華やかな音が聞こえてこない気が……
@@to9721 よくお気づきでw コンクール前で一軍は応援に行ってないですね。準決勝くらいから参加したかと。野球応援は音が割れてしまうので、1、2年生の編成で応援お願いしました。
@@24tanap15 そうだったのですね!
いつも貴重な動画のアップ、感謝しています!
@@to9721 そうなのです。福岡大会までは応援も余裕でラッパを吹いてました。甲子園からは本気出して指揮を振ってましたw
久留米商業山田 佐世保工業香田 宇部商業秋村 この年の右の本格派のエースで四番バッターの3人の大ファンでした。夏の甲子園はいずれも横浜商業に負けて悔しかったです❗
久留米商の山田投手は本田技研熊本から
巨人に。後にダイエーにいきましたね。
コメントありがとうございます😊。お詳しいですね。確かそのとうりです。ダイエーホークスで最後引退だったかと。
山田投手が2年の時の1982年の対八幡大付の試合あればおねがいします。無理を承知でのお願いでございます。
あたってみます。入手出来なかったらすみません。最善を尽くしてみます。
この時の苅田工業の監督の名前は分かりますか?